PR

イースターに食べるホットクロスバンとは? 都内で食べられるお店

AboutTravel

こんにちは!

旅するバリスタTomokoです。

私はオーストラリアに滞在するまでイースターのことはあまり知らなくて、何となく聞いたことあるかな〜?程度でしたがどのくらいの方がイースターを知っているんでしょうか?日本ではあまり馴染みがないと思いますが私のように聞いたことがある人は多いはず。

今回はイースターと、イースターの日に食べる私の大好きなホットクロスバンについてお話しします。

 

2021年のイースターはいつ?ホットクロスバンって何?

今年のイースターは4月4日の今日です!イースターとはイエス・キリストの復活を祝う日でもともとはキリスト教のイベントです。毎年4月頃に行われ、イースターエッグやイースターバニーなどがイースターのシンボルとなっています。そしてイギリスやオーストラリア、ニュージーランドではホットクロスバンというドライフルーツやスパイスが入った甘いパンを食べるのが一般的です。

 

イースターの由来と過ごし方

キリスト教のイベントというと一番真っ先に思い浮かぶのはクリスマスですよね!でも実は、クリスマスよりもイースターの方がキリスト教にとって重要な意味を持つイベントなんです。
それはイースターの由来から来ているのですが、誰もが知っているようにイエス・キリストは十字架にかけられて処刑されます。でも「イエス・キリストは復活する」という予言どおり、3日後に復活したという奇跡を起こしました。
このことはイエス・キリストが生涯で起こした奇跡の中でもっとも大きな奇跡と考えられ、弟子たちは喜び、それが「イースター(復活祭)」というお祭りになったと言われています。

だから多くの諸外国でこの時期はイースターホリデーになります。
過ごし方は、教会のミサに参加し家族で食事をしたりするのが一般的です。その時に食べられる食事のひとつが私の大好きなホットクロスバンなんです!

 

ホットクロスバンはいつ食べる?

ホットクロスバンとは表面にアイシングで白い十字架が装飾されている、ドライフルーツやスパイスの入ったパンです。

イースターの46日前は四旬節(しじゅんせつ)と呼ばれ、かつては、肉や卵・乳製品を食べることが禁じられていたほか、一日一食しか認められていなかったそうです。復活祭前の金曜日は「Good Friday」と呼ばれ、この日の朝にホットクロスバンが食べられていました。

今はホットクロスバンは他の菓子パンと同様に一年中売られており、イースターに限らず時期に関係なく食べることができますが、日本ではやはりイースターの時期で限られたお店にしかホットクロスバンはないような印象です。

 

日本でホットクロスバンがあるお店

以前、私が働いていたカフェは日本にあるニュージーランド系カフェでした。そのため、この時期に限定でホットクロスバンを提供していました。その時に食べてすごく美味しかったのでホットクロスバンが大好きになりました。実はオーストラリアにいた時に食べたかどうかは記憶にありません(笑)でもウールワースやコールスのベーカリーコーナーにいつもあったような気がします。日本ではなかなか見かけませんが、去年くらいから無性に食べたくてネットで売っているお店を探していました。去年はタイミングが遅くて買えなかったのですが今年はなんとか買うことができました!!

 

SWAN & LION

今回、私が購入させていただいたお店はイギリス人オーナーさんが経営されているSWAN & LIONというお店。英国製のパイ機を使って本場イギリスのミートパイが食べられます♪お店は市ヶ谷にあり、2015年にオープンしたそうです。ホットクロスバンが買えるお店で探していたのですが、パイも本当に美味しそうだし、スコーンもとても魅力的。本当はお店に行って買いたかったのですが、営業されている日が木曜日と金曜日とのことでオンラインでホットクロスバンを購入しました。4個入り1080円で、送料が1123円で送料の方が高い!

そして今日の昼間にさっそくいただきました!!

まず、冷凍で届いたので、自然解凍させてからトースターで温めます。できれば温める前に半分にカットしておくことをおすすめします。トースターで温めているとシナモンのほんのり甘いスパイシーな香りが漂ってきました。表面にほんのり焼き目がついたら、バターを塗って食べるだけ♪シナモンの香りとドライフルーツの自然な甘みが本当に美味しい。この味を求めていました(笑)朝食とかおやつにぴったりなのにどうしてイースターの時期しか食べないのか疑問です。

 

 

MORNINGTON CRESCENT

麻布十番にあるMORNINGTON CRESCENTもイギリス人オーナーさんのお店ですがオープンしている日が月に2回だけというとても貴重なお店です。去年ネットでこのお店のホットクロスバンを見つけたのですが、すでにsold out、そして今年もまたタイミングが合わず買えませんでした。このお店は焼き菓子のクッキング教室もやっているので実際に習って作れるようになるのが良いなと思いました。(いつか参加してみたい!)

 

 

自分で作るもあり!!ホットクロスバンレシピ

日本だとなかなか買える場所や時期が限られてしまうので、いっその事作ってしまうのが一番良いのかなぁと最近は思っています。というか、作れるようになりたいです。調べると結構作り方も出ているのでお菓子作りやパン作りが好きな人はぜひホットクロスバンを作ってみてくださいね!お子様のおやつにも良いと思います(^^)
もちろん、コーヒーのお供にも合いますよ♡

ホットクロスバンのレシピはこちら

 

イースターエッグとイースターバニー

イースターと言えばイースターエッグやイースターバニーがモチーフになった装飾品やチョコレートが売られています。

キリスト教では卵は命の誕生を象徴するもので、キリストの復活、永遠の生命を祝して卵を飾ったり食べたするそうです。オーストラリアでは卵をモチーフにしたチョコレートやお菓子なんかが売られていました。

そしてイースターエッグ同様に欠かせないイースタバニー。うさぎは子供をたくさん産むので子孫繁栄の象徴で、この時期になるとウサギの形のチョコレートも発売されます。私もオーストラリアにいた頃に、イースターバニーのチョコをいただて食べたりしました。

 

まとめ

クリスマスやハロウィンのようにもっとメジャーなイベントになればきっとホットクロスバンももっと色々なところで販売されると思うので、広まって欲しいなぁと毎年この時期に思っています(笑)
今回のこの記事でホットクロスバンを知った人はぜひ、自分で作ってみるか、来年のイースターに今回紹介したお店でお早めに買ってみてくださいね!!ちなみに2022年のイースターは4月17日です(^^)

Happy Easter!!

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

 

▼初心者向けのコーヒー教室【体験60分】始めました!▼

▼体験を受けたあとは【入門編】講座へ!!▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました