こんにちは!
旅するバリスタTomokoです。
Cafe de mariさんとのオンラインコーヒー教室で使用していたエアロプレスという抽出器具。ハンッドリップ用の器具に比べるとまだ知らない・使ったことない方が多いと思います。
今回はそんなエアロプレスの楽しみ方をお伝えしたいと思います。
便利で簡単!エアロプレスコーヒーメーカー
初めて見る人にとってはこれでどうコーヒーを淹れられるの?と思ってしまいそうな見た目のエアロプレスですが実はとっても簡単かつ、使い勝手の良い器具なんですよ!
エアロプレスとは?
エアロプレスの歴史は他の抽出器具に比べるとまだ浅く、フリスビーの会社エアロビー社が2005年に開発しました。ハンドドリップではうまくコーヒーが淹れられないと悩んでいた人の声を聞き、それを解決するためエアロビー社の創業者であるアラン・アドラーさんが開発の研究を始めました。そしてハンドドリップよりも、短時間で簡単に美味しいコーヒーが淹れられるエアロプレスが誕生しました。また、アウトドアスポーツメーカーということもあり、エアロプレスはアウトドアに持って行っても使いやすい器具なんです。
エアロプレスが簡単な理由
ハンドドリップはその形状にもよりますが、お湯の注ぎ方や時間によってコーヒーの味作りをするので、慣れていないと苦味が出過ぎたり、逆に水っぽくなったりしやすいです。それに比べて、エアロプレスはお湯の注ぎ方ではなく、空気の圧力を与えて抽出するので、難しいテクニックなく短時間で安定した抽出が行えます。
もちろん、プロのバリスタが美味しく淹れるために色々考案したレシピや淹れ方もありますが、そこまでこだわらなくてもできるのがエアロプレスの良いところです。
お湯を適量注ぐ→攪拌→空気圧をかけて抽出するという単純な作業で美味しいコーヒーが淹れられます(^^)
エアロプレスとハンドドリップの味の違い
そんなに簡単でテクニックいらずで安定して淹れられるエアロプレスですが、ハンドドリップとどのくらい味が違うのか?ちょっと疑問に思いますよね。
そこでハンドドリップと同じ豆とレシピで淹れて味を比べてみました!
豆は中深煎りのブレンド豆で、苦味と酸味のバランスが良いものを使用しました。
検証!ハンドドリップ
私が普段、ハンドドリップで使うレシピは
豆15g(中挽き)、お湯225ml
そして蒸らし時間含めて4回に分けてお湯を注ぎます。(詳しい淹れ方はこちら)
30ml注いで、30秒間蒸らします。
蒸らしが終わったら、110mlまで注ぎます。
1:00になったら、180mlまで注ぎます。
1:30になったら、225mlまで注いでお湯が落ちきったら出来上がり!
【味の感想】
酸味はそれほど主張なくしっかりとした苦味がありました。冷めてくると、ほのかに酸味が感じられるようになります。
検証!エアロプレス
ドリップと同じ条件・レシピで淹れていきます。お湯の注ぎ方は、最初に30ml注いで蒸らしだけ行い、その後はドリップのように4回に分けずに一気に225mlまで注いで空気圧を加えて抽出。時間もドリップ同様に2分くらいを目安に抽出を終わらせます。(エアロプレスにはスタンダード法とインバート法がありますが、私は後者の淹れ方をしています)
30ml注いで、30秒間蒸らします。
一気に注ぐ。
1:30に注ぎ終わります。
スプーンで混ぜます。
キャップをして上下ひっくり返します。
空気圧をかけて抽出。
【味の感想】
苦味はあるけどハンドドリップよりスッキリした印象で口当たりがまろやか。冷めてくると甘さが出てさらに飲み心地が良く感じました。
【検証結果】
エアロプレスが最初の蒸らし以降は一気にお湯を注ぐのに比べて、ハンドドリップは4回に分けてお湯を注ぐのでその分しっかりとした味が出たのだと思います。(注ぐ回数が細かいとその分、苦味やコクが出ます)あと、エアロプレスでお湯の注ぎは2分前に終わりましたが、そのあと私がカップを探しているのにちょっと時間がかかり結果的に抽出終わったのが2分半過ぎてしまいました(^^;)そのため、本来ならもう少しすっきりした味だったと予測できます。
とは言っても、個人的にはハンドドリップよりも飲みやすいと感じ好みの味でした。注ぐ技術が必要ないため本当に簡単に美味しいコーヒーが淹れられます!!
エアロプレスが便利な理由
エアロプレスとドリップの違いや、コーヒーを淹れるのが簡単と言うことをお伝えしましたが、私がエアロプレスをおすすめするのはとても使い勝手が良いからです!!その理由は以下3つ!
①洗い物が楽!
ハンドドリップで使うドリッパーはそれほど洗い物も手間ではありませんが、例えばフレンチプレスやネルドリップなどは粉を捨て、洗うのにちょっと面倒です。その点、エアロプレスはコーヒーの粉もプランジャーを押すだけでポンっと捨てられますし、プラスチック製だから割れる心配もありません。
②持ち運びしやすい!
コンパクトにまとめやすく、プラスチック製なので壊れる心配なく荷物に入れることができます。キャンプや、山登りなどに持っていてエアロプレスで簡単に美味しいコーヒーが淹れられます(^^)
③エスプレッソ風にもドリップコーヒー風にも抽出可能!
以前、オンラインコーヒー教室でもダルゴナコーヒーでエアロプレスを使ってエスプレッソを抽出しましたが、エアロプレスはドリップコーヒーのような味にも、エスプレッソのような味にも抽出できてしまう万能さ!私はエアロプレスではドリップ風よりも、エスプレッソ風に淹れてアイスカフェラテにしてよく飲んでいます♪ハンドドリップよりも幅広くコーヒーを楽しめるような気がしています。
エアロプレスでコーヒータイムを楽しもう!
今回はエアロプレスとドリップの違い・楽しみ方についてお伝えしました。エアロプレスはドリップとまた違う楽しみ方ができるので、ぜひ使い方を覚えてコーヒーを淹れてもらいたいです。馴染みがない器具はなかなか使おうと思えませんが、一度使ってみると難しいことは何もないですよ!むしろドリップよりもお手軽です♪
使ってみて慣れてきたらいろいろなレシピがあるので、実践してみるもあり、エスプレッソ風に淹れてカフェラテを楽しむもあり、アウトドア専用にしてもよし!シチュエーションごとにコーヒータイムを楽しんでくださいね(^^)
オンラインで学べるドリップコーヒー教室もやっているので、自分でなかなかうまく淹れられない・・・と悩んでいる方はお気軽にご参加くださいね!
LINE公式始めました!
コーヒーや旅先の情報をお届けする他、コーヒー教室の割引クーポンもLINE公式登録者限定でプレゼントしているのでお友達登録お願いします。
Tomoko☕️旅するバリスタLINE公式
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント