こんにちは!
旅するバリスタTomokoです。
音声配信アプリstand.fm(スタンドエフエム)でラジオ配信を始めたことがきっかけで知り合った方と少し前からコーヒーとアロマのコラボワークショップを開催しています。
今回はワークショップのお知らせと、コーヒーとアロマの共通点や楽しみ方についてお伝えします。
コーヒーとアロマのコラボワークショップ開催中! 香りの効果を楽しむ
まずはワークショップについて軽く紹介します。冒頭でもお話ししたように音声ラジオで知り合ったアロマに精通しているちえこさんと毎月ワークショップを開催しています。4月からオンラインでの開催も始めることになったので、この度ブログでも告知させていただきます。
4月の日程
3日(日)10:30~11:30(オンライン) 終了
16日(土)14:00~15:30(南浦和) 終了
26日(火)20:00~21:00(オンライン) 終了
5月の日程
24日(火)20:00~21:00(オンライン) 終了
29日(日)14:00~15:30(南浦和) 終了
オンラインは定員8名、南浦和での開催は定員4名となります。(5月からオンラインも定員4名になりました)
詳細については最後にも記載しますが、音声でもお話ししているので先に知りたい方はこちら↓
コーヒーとアロマには意外な共通点があった
音声ラジオで仲良くさせて頂いてくうちに実際にお会いするようになり、エッセンシャルオイルもコーヒーにも「香りに癒される」という共通点があることに気づきました。
また、一言にエッセンシャルオイルと言ってもいろいろなメーカーさんが出していますが、ちえこさんが扱っているエッセンシャルオイルはドテラ社のものでそこでもある共通点がありました。
コーヒーの生産国って貧困に苦しむ地域が多いのですが、コーヒー豆生産者の収入はコーヒーの最終価格の約1%で全然儲かりません。そのため中にはコーヒー農園をやめてしまったり大麻を育ててしまう農家さんもいるほど。コーヒーの買い手ばかりにメリットがあり、生産者が見合った対価を得られないことが問題となり、今では生産者が正当な対価を得られる仕組み(スペシャルティコーヒー)が作られたりもしています。
そしてエッセンシャルオイルの生産国もまた、コーヒー生産国と同じように貧困に苦しむ地域です。ドテラ社はそういった地域をより積極的に支援しながら品質の良いエッセンシャルオイルを作り、生産者にとっては生活水準の向上を、消費者にとっては安心と信頼の商品提供を目指して取り組んでいます。
この取り組みもやっぱりスペシャルティコーヒーの世界と共通する部分があり、面白いなぁとより一層興味が沸きました。
コーヒー産業の裏側に興味のある方は『おいしいコーヒーの真実』というドキュメンタリー映画がおすすめなのでご覧ください。
コーヒーとアロマを組み合わせてワークショップをやろうと思った理由
SDGs(持続可能な開発目標)が掲げられる今、社会的に「安ければいい」とか「人気だからいい」という時代ではなく、「誰が」「どのように」作ったのか信頼性の高いものや、背景にあるストーリーだったり、商品の購入・サービスを受けることで社会が循環されるものに重きを置いてる企業や人が多いですよね。
高いからと言って良い商品というわけではなく、コーヒーを飲んでいてもアロマを使っていても私が感じるのはどのように商品が作られているのか?生産者が見えたり、商品を取り扱う企業のコンセプトに惹かれた上で、自分に合いそうなものが一番良いということ。
そんな似たようなアロマとコーヒーの世界を組み合わせて伝えていけたら面白さがさらに膨らみそうだなぁと思い、コラボワークショップをやることにしました。
ドテラについて詳しくはこちら↓
南浦和で開催しているワークショップの雰囲気
この投稿をInstagramで見る
体調不良になりやすい春はアロマを使ってリフレッシュ!
季節の変わり目である春は体調不良になりやすいです。また、新生活による環境の変化で不安やうつにもなりやすいですよね。そんな時、気持ちを落ち着かせたり気分転換させたりするのにアロマが役立ちます。アロマの種類はたくさんありますが、その中でも特に使いやすい3種類をご紹介します。
Lavender(ラベンダー)
ストレスやイライラ、不安などを強く感じたらラベンダーのアロマがおすすめです。また、ニキビやヤケド、肌荒れにもラベンダーは鎮静作用があるので肌トラブルにも対応できます。
Lemon(レモン)、Orange(オレンジ)
抗菌、抗うつ、消火促進や免疫サポートにおすすめなのがレモンなどの柑橘系アロマ。レモンやオレンジ、グレープフルーツなどの爽やかな香りを嗅ぐとハツラツ気分になります。さらに柑橘系アロマの優秀なところは、お掃除にも使えるところです。
Peppermint(ペパーミント)
頭痛や生理痛、吐き気や胸焼け、眠気の強い時におすすめなのがペパーミント。ミントのスーッとする清涼感が鎮痛効果や気分をリフレッシュするのに役立ちます。デオドラントとして匂いのケアにも活用できますよ!
コーヒーの香りも集中力アップやリラックス効果がある
コーヒーも豆から粉に挽いた瞬間や、ドリップしている時に良い香りがしますよね。あの香りにも人の脳に良い影響を与え、リラックスできる効果があることが科学的に証明されているんです。しかも産地別によって与える効果が違うということもわかりました。
コーヒー生産国のブラジル「ブラジルサントス」
標高800~1,200mの山脈から栽培されているブラジルサントスは香りを嗅ぐだけで脳が活性化され、集中力が倍増するという結果が出ているので、集中したい時はブラジルサントスがおすすめです。
ジャマイカのブルーマウンテン山脈で栽培される「ブルーマウンテン」
ブルーマウンテンはジャマイカにあるブルーマウンテン山脈の標高800~1,200mという限られたエリアでのみで栽培されています。バランスの良い味なので、私たちにとっても親しみやすいコーヒーですが、その香りは嗅ぐだけで脳からα派が倍増するという結果が出ています。リラックスしたい時はブルーマウンテンのコーヒーを飲みましょう。
標高や気候によって味が異なる「グアテマラ」
チョコレートのようなコク深い甘みがあったり、柑橘系やりんごのような甘酸っぱさがあったりグアテマラのコーヒーは栽培されるエリアによって特徴が変わります。ブルーマウンテンと同じく、リラックス効果が高く得られるので癒されたい時はグアテマラのコーヒーがおすすめです。
【私の体験談】香りによってメンタル不調の改善ができた
これは私の体験談ですが、今年に入ってショッキングな出来事があり精神的に落ち込んでいました。メンタル面からお腹を下したり、睡眠不足になってしまったりと体にも少なからず影響があったんですね。
そんな時、ドテラ社のアロマに助けられたんです。
今回ワークショップを一緒に主催しているちえこさんからいろいろな香りを嗅いでみて、今の自分が必要とするものを選んでみるように言われました。
その時の私が選んだのはコリアンダー。
そしてしばらくの期間、常にコリアンダーの香りを生活に取り入れていたんです。日中はマスクに少し垂らしたり、夜はお腹や足裏に塗布してみたり。そしたらお腹の調子も睡眠もすぐに元に戻りました。精神面は体ほどすぐには戻らないけど、それでも気分は明るく前向きに進もうという風に変化していました。
コリアンダーの効能は・・・
メンタル面
安心感や平和がずっと続くことを信じる気持ちにさせてくれる、マンネリ化した日常や先が見えない状態を打破し、生き生きした未来を導く力を与えてくれる
体調面
胃腸の気の流れをよくする、ストレスが原因の下痢や便秘、腹部膨張などにも良い
なんと!!まさに私にぴったりではないですか。
不思議なもので、時間が経つと必要な香りって変わるんですよね。
私は自分の体調面からコリアンダーを選びましたが、今自分に必要な香りを知ると、自分でも気づいていない体調の変化にも気づけるんだということがわかりました。
例えば、自分は疲れている自覚はなくても、ラベンダーの香りを欲したならそれは疲れている証拠!みたいな感じでアロマを生活に取り入れると自分の状態を常に感じ取れるバロメーターとして役立つと思います。
音声でもアロマの体験談話してます↓
コーヒーとアロマのワークショップ毎月開催!オンラインも4月からスタート
昨年12月から埼玉県内にて月1でコーヒーとアロマのワークショップを開催してきました。ありがたいことに、遠方の方からも参加したいというお声をいただきずっとオンラインでの開催も考えていました。
リアル開催の時は、アロマを使ったスイーツとコーヒーのペアリングや飲み比べなどをしながらコーヒーに関する豆知識やアロマの活用方法についてお話しする内容でやっています。オンラインの内容はリアル開催と全く同じにはできないので、こちらで教材(アロマサンプルとコーヒー)を用意し参加者の方へ事前に郵送します。当日、教材を一緒に見ながらお湯を注ぐだけのコーヒーをご自身で淹れていただき、コーヒーやアロマのことを深めていきます。
<4月の日程>
3日(日)10:30~11:30(オンライン)〆切3/25
16日(土)14:00~15:30(南浦和)
26日(火)20:00~21:00(オンライン)〆切4/19
<5月の日程>
24日(火)20:00~21:00(オンライン)〆切5/15
29日(日)14:00~15:30(南浦和)残り2名!
<参加費>
1000円
<支払い方法>
銀行振込、PayPay送金
※南浦和のワークショップは当日現金支払い
※入金確認後、ズームリンクをご案内します
お問合せ、お申し込みはこちら↓
この投稿をInstagramで見る
コーヒーやアロマに興味がある方、または香りの効果で体調管理できるようになりたい!という方はぜひご参加くださいね♪
コーヒーについてより深く学びたい方はオンラインで学べるドリップコーヒー教室もやっているので、こちらがおすすめです!
LINE公式始めました!
コーヒーや旅先の情報をお届けする他、コーヒー教室の割引クーポンもLINE公式登録者限定でプレゼントしているのでお友達登録お願いします。
Tomoko☕️旅するバリスタLINE公式
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント