こんにちは!
旅するバリスタTomokoです。
最近話題になっている韓国発祥のダルゴナコーヒーが以前から気になっていました。普段バリスタとして働いてる私としては、インスタントコーヒーを使うのは気が引けましたがトレンドの魅力に負けて作ってみました!!
今回の記事ではインスタントコーヒーで作ってみた感想と、私なりにちょっとアレンジしたものを紹介していきます。
ダルゴナコーヒーって何?
今巷で話題のダルゴナコーヒーとは牛乳の上にホイップしたふわふわのコーヒーがのった
韓国発のコーヒードリンク。
ダルゴナとは韓国語で「カルメ焼き」を意味するお菓子のことで、
見た目がそれに似ていることからこのネーミングになったようです。
インスタントコーヒーとお砂糖とお水と牛乳で簡単に作れて、
見た目も映えるコーヒードリンクがSNSで話題となり現在日本でもブームに!
おうち時間も楽しめて良いですよね♪
バリスタがインスタントコーヒーを使って作ってみたら
私はインスタントコーヒーの味は苦手なのでそのままでは飲めません・・・
でもダルゴナコーヒーのようにアレンジしてあれば飲めるかも!?
と期待しながらさっそく作ってみました!
用意するものは
- インスタントコーヒー
- 水
- 砂糖
- ホイッパー(電動のものが良い)
- 牛乳
たったこれだけです!
インスタントコーヒー・水・お砂糖を全て1:1:1の割合でふわふわになるまで混ぜるだけ。
ちなみに私はホイッパーではなく、ネットで見つけた
ホイッパーを使わない作り方でやってみました。
空のペットボトルに溶かしたコーヒーとお砂糖を入れて、ひたすら降り続けます。
このやり方、とってもキツかったです・・・(笑)
電動ミキサーを使うことをおすすめします。
コーヒーがふわっとしてきたら、グラスに牛乳を入れてコーヒーを投入!
見た目は白とキャラメル色のコントラストがとってもいい感じ♪
肝心のお味について・・・
甘い!!
そして一口目は甘いけど意外といけるかも?と思いましたが、
後味にやっぱり主張してくるインスタントコーヒーの苦味。
1:1:1の割合だと私にとっては甘すぎるということ、
そしてインスタントコーヒーはアレンジしてもインスタントコーヒーで
見た目は良いけど味はちょっと厳しいなぁといった印象でした。(私個人の感想です)
いつも使っているコーヒーで再チャレンジ!
ダルゴナコーヒーを作ったことがあると言っていた友人が、
普通のコーヒーではうまくできないらしいと言っていたので、
インスタントコーヒーじゃないと難しいのかな?と思いつつ試してみました。
材料に関しては、インスタントコーヒーを普通のコーヒーに変えただけです。
そして、エアロプレスという器具を使ってエスプレッソ風に濃いめに抽出してお砂糖を混ぜます。
甘さ控えめにしたかったので、通常のレシピの割合である1:1:1の割合は無視しました。
レシピは
コーヒー(エスプレッソ風)40g
お砂糖20g
(コーヒー豆は細挽きにして18g、60gのお湯で抽出しています。)
あとは同じ流れで、ふわふわになるまで混ぜます。
今回は、100均で売っているミルクフォーマーを使用。
お砂糖が少なめだからか、ややふわふわ感が少ない気もしますがグラスに牛乳を入れて
コーヒー投入し、仕上げにコーヒー豆をのせました。
飲んでみると・・・
美味しい!!
甘さを控えめにしたことも良かったですが、
インスタントではなく、ちゃんとしたコーヒーによって後味にいやな苦味が残らず
口当たりマイルドで美味しかったです。
まとめ
話題のダルゴナコーヒーを実際に作ってみて、私はインスタントコーヒーが苦手だということを
再認識しました。
そして、普通のコーヒーに変えて作ることも可能!!
インスタントコーヒーもお手軽で良いですが、本格派の味にしたい人は
普段のコーヒーを濃いめに抽出して作ってみるとさらに美味しくいただけると思います。
おしゃれなカフェでも今回私が作った感じのアレンジドリンクメニューがあると思いますが、
おうちでもこんなに簡単に作れるのでコーヒータイムを楽しんでくださいね!
今回、私がエスプレッソ抽出に使った道具はこちら⬇︎
⬇︎本場イタリアでも愛用されてるモカエキスプレスもエスプレッソ抽出できます。
Bialetti (ビアレッティ) ブリッカ 4カップ用 直火式
⬇︎ミルクフォーマーは100均でも買えます。
HARIO(ハリオ) クリーマー・ゼット 泡だて器 ミルクフォーマー
ここまでお読み頂きありがとうございました!
コメント
[…] でも記事にした今話題の「ダルゴナコーヒー」の作り方。記事はこちら。 […]